ABOUT US
児童発達支援・放課後等デイサービス
とびらえについて
児童発達支援・放課後等デイサービス
とびらえについて

日々のコミュニケーションが
自信と可能性のきっかけに
大阪府大阪市にある【児童発達支援・放課後等デイサービス とびらえ】は、未就学児を中心に運動療育や学習支援を通して、お子様の成長をサポートしています。当施設は、お子様が「ここで過ごす自分が好き」と思えるよう、さまざまなプログラミングをご用意しました。一人ひとりの個性に寄り添い、お子様の自己肯定感を高め、挑戦する気持ちを育んでいきたいと考えています。そのためには、日々のコミュニケーションが大切です。人と関わることで、新たな発見につながり、大きな一歩となることでしょう。
私たちは、「できない」ではなく「できる」を見つけ、自信をもって未来を歩んでいけるよう支援してまいります。
私たちは、「できない」ではなく「できる」を見つけ、自信をもって未来を歩んでいけるよう支援してまいります。
PROGRAM 教育プログラム

STAFF スタッフ紹介
FAQ よくあるご質問
-
児童発達支援と放課後等デイサービスの違いを教えてください。児童発達支援とは、3歳から6歳までの未就学児を対象に、日常生活などでのお困りごとにアプローチした支援を行っているサービスです。それに対して放課後等デイサービスは、就学児を対象に放課後や夏休みなどを活用して、集団生活などのお困りごとを支援しています。詳しくは、お問い合わせにてご質問ください。
-
どんな子どもが利用できますか?受給者証をお持ちのお子様が対象となっています。一人ひとりに合わせて利用できる日数やサービス内容が変わってきますので、ご利用の際はご提示をお願いします。
-
学校に通えていませんが、利用していいですか?学籍があればご利用可能です。まずはお気軽にご相談ください。
FACILITY 施設案内
当施設は明るく開放的で、のびのびと活動することができます。また、最新の学習機器や教材を完備し、一人ひとりの学びや成長を支援。お子様が安心できる場所、行くのが楽しみになる場所、そんな場所を目指して温かいサポートでお迎えしています。